本文へスキップ

古き町並みを照らし出すのは幻想的な竹灯り

NPO法人ネットワーク竹原TEL.0846-22-0214

〒725-0022 広島県竹原市本町1-9-11

町並み竹灯り〜たけはら憧憬の路〜NPO法人ネットワーク竹原

  古き町並みを照らし出すのは幻想的な数千本の竹灯り

ほのかに揺らぐ灯火と共に幻想の世界が始まります

さぁ あなたは誰と訪れますか
安芸の小京都を彩る夢の世界

 
 
  
今年度(2025年度)「町並み竹灯り〜たけはら憧憬の路」は
10月25日(土)26日(日)開催いたします

■まちかどライトアート 10/25・10/26
場所 タイトル
竹楽(旧村上邸) 竹を楽しみたけはらを楽しむ    
旧佐倉邸 窓灯り
TAKENOWA風(旧二宮邸) 窓灯り
竹の宿 竹楽(旧大石邸) 窓灯り
筍彩竹楽 窓灯り
旧笠井邸 庭灯り・とんぼ
※松阪家住宅・吉井家住宅・上吉井家住宅・歴史民俗資料館・照蓮寺・西方寺・竹楽については10月20日(月)〜26日(日)の間、18時〜21日まで夜間点灯する予定です。

ライブイベント  (旧笠井邸)

chama&華宮夜 LIVE Tour 2025  10/18
 

竹山流津軽三味線田岡隷山演奏会 10/26 19:30〜21:00
★田岡隷山
大学の講義 「感性表現学〜その男・高橋竹山」にて初めて津軽三味線を耳にする。その時、聞いた盲目の津軽三味線名人初代高橋竹山の音色に引き込まれ、津軽三味線を手にする。現在、東広島市西条にて津軽三味線教室を開き、後進を育成すると 共に、地域に残る古い唄の復刻や盆踊りの復活にも力を入れている。また、津軽三味線の新たな可能性を目指し、演奏活動、作曲活動を行っている。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~reizan/profile.html
 




店舗イメージ

shop info.店舗情報

NPO法人ネットワーク竹原

〒725-0022
広島県竹原市本町1-9-11
TEL.0846-22-0214
FAX.0846-22-0216




2025年ポスター
プログラム(PDF)